fc2ブログ

定例会を開催しました


平成20年7月11日(金) 午後7時より

(株)共立製薬 森下先生をお迎えして


「インターフェロンの現状および難治性疾患の効果」についてお話を伺いました。

主にインターキャットにおけるネコ・イヌの臨床応用疾患についての具体例を報告していただきました。

犬猫におけるインターフェロン療法として、少しでも役立てることができればいいと思います。

スポンサーサイト



静岡県獣医師会東部3支部合同セミナー

平成20年7月6日(日) P.m.1:00より
静岡県獣医師会東部3支部合同セミナーが、三島市商工会議所で開催されました。

中央アルプス動物病院 阿部 知弘先生をお迎えして
「ドイツからの最新自然療法」 ホモトシキコロジーについて、4時間にわたり、お話していただきました。

ホモトキシコロジーとは、ドイツの医師ハインリッヒ・レックベークが西洋医学とホメオパシーを融合させ開発した治療法で、病気はさまざまな毒素が体に蓄積したことによって起こると提議し、毒素排泄を主体とした治療体系で、ホメオパシー薬を西洋薬のようにアレンジして西洋医学を学んだものでも扱いやすいようになっています。

代替医療のひとつであり、自然療法であるため、基本的には副作用が無く、QOLを高めることに非常に有効であるようです。

まだ、認知度は低い分野かも知れませんが、これからの獣医療(医療)が考えていかなくてはいけない、考えざるを得ない方向性を少なからず持っているように感じました。

このような分野の知識もどんどん取り入れて、日々の診療に少しでも役立てられればと思っています。

2008年度総会開催

6月29日午後3時より、出席者40名、委任状48名にてそれぞれの議題は何事もなく、承認されました。皆様、御協力真に有難う御座いました。  
懇親会も色々豪華な料理が出されて、皆様御満足されたことと思います。
参加出来なかつた皆様には、資料を郵送いたしますので、しつかり目をとうしてください。 
来年の総会は是非都合つけて参加お願いいたします。少し大きい文字大きい文字

theme : 報告
genre : 日記

tag : 富士獣医会井上暉英

プロフィール

fvma

Author:fvma
FC2ブログへようこそ!

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる